後ろにいるみんなの力を借りて生きている。 自分でなんでもやる →手放すにたどり着く この思考を変えると楽に生きていける事頭ではわかる けどかなり難題 自分でやった方が早いしやってやれない事もない けど変わりたいと決めたからやるしかない まずは今日一日は意識して過ごしてみよう 返信
みんなに私の背中を任せます。 私が頑張らないと、転ぶわけにはいかない、自分の足て立たないと猫たちを守れない。 最近よくそいいう意識でいました。 頼れない。 仕事を後回しにする人を見ると、私ばかり忙しくしているのがとてもイライラしていた。 みんな仕事を見つけるのが上手くないのか、目に入らないのか、見つけようとしていないのか、楽に生きている感じにイライラしたり、羨ましくも思う。 こうしなければ、こうあるべきだ、余力があるのになんでやるべき事、より良くしないのか。 そんな思いばかり。 そんな思考に凄く疲れる。 もう見ない。私がやることではないことは背負わない、考えない。 全て任せる。重りを捨てる。捨てる。 私は私の幸せ時間を増やす。 返信
退職者・休職者が多く人員が減り終電の日々で頑張りすぎてメニエール病になり身体を壊してから周りに頼るようになりました。 目配り、心配りができてしまう為、目に付くことを自分でやりがちでしたが簡単な事は、お任せするようにしてます! 返信
“38_孤独な戦士をやめる” への4件のフィードバック
後ろにいるみんなの力を借りて生きている。
自分でなんでもやる →手放すにたどり着く
この思考を変えると楽に生きていける事頭ではわかる
けどかなり難題
自分でやった方が早いしやってやれない事もない
けど変わりたいと決めたからやるしかない
まずは今日一日は意識して過ごしてみよう
みんなに私の背中を任せます。
私が頑張らないと、転ぶわけにはいかない、自分の足て立たないと猫たちを守れない。
最近よくそいいう意識でいました。
頼れない。
仕事を後回しにする人を見ると、私ばかり忙しくしているのがとてもイライラしていた。
みんな仕事を見つけるのが上手くないのか、目に入らないのか、見つけようとしていないのか、楽に生きている感じにイライラしたり、羨ましくも思う。
こうしなければ、こうあるべきだ、余力があるのになんでやるべき事、より良くしないのか。
そんな思いばかり。
そんな思考に凄く疲れる。
もう見ない。私がやることではないことは背負わない、考えない。
全て任せる。重りを捨てる。捨てる。
私は私の幸せ時間を増やす。
退職者・休職者が多く人員が減り終電の日々で頑張りすぎてメニエール病になり身体を壊してから周りに頼るようになりました。
目配り、心配りができてしまう為、目に付くことを自分でやりがちでしたが簡単な事は、お任せするようにしてます!
最近は人に頼ることを少しずつ覚えてきました。
子供たちも助けてくれます。
夫をまだ責めてしまうことがあって反省してます。
世の中の人は苦手を補い合う。
自分が優れてると思わない、エゴ。