最近煮詰まりアウトプット出来ずにいた。 過去のグループセミナー、ワークを何度も聞き直したり、ちひろ先生に相談してやっとモチベーションを取り戻した。 一緒に学んでるみなさん、ちひろ先生からヒントをもらいました。ありがとうございます。 私は無駄な事やりたい事が沢山ある。ライブも旅行も友達や子供や孫たちとの食事会やお喋りなど… その為にそれをしたいが為に効率よく仕事も家事も全部こなす。今日やらなくても良い事は先延ばししてもやりたい事、楽しみを優先して。 先週2DAY推しのライブに行き今週末は急遽誘われて某アイドルグループのライブに参戦する。その日は孫のお宮参りと食事会夕方何としてもドームに戻る。効率を考えないと無理。 みんなに了解を得たので私は両方行きまーす! 返信
仕事では効率化を求められるが、日々トラブル対応が入り優先順位が変わり、気がつくとタスクが積み重なって時間が過ぎ去るのに焦ります 気がつくと呼吸も浅くなるしイライラする時はプレゼントでホッコリ癒されてます♪ 「無駄が心のゆとりができる」を日々感じます。 推薦図書、買って冬休みに読んでみます! 返信
“41_毎日の生き方” への2件のフィードバック
最近煮詰まりアウトプット出来ずにいた。
過去のグループセミナー、ワークを何度も聞き直したり、ちひろ先生に相談してやっとモチベーションを取り戻した。
一緒に学んでるみなさん、ちひろ先生からヒントをもらいました。ありがとうございます。
私は無駄な事やりたい事が沢山ある。ライブも旅行も友達や子供や孫たちとの食事会やお喋りなど…
その為にそれをしたいが為に効率よく仕事も家事も全部こなす。今日やらなくても良い事は先延ばししてもやりたい事、楽しみを優先して。
先週2DAY推しのライブに行き今週末は急遽誘われて某アイドルグループのライブに参戦する。その日は孫のお宮参りと食事会夕方何としてもドームに戻る。効率を考えないと無理。
みんなに了解を得たので私は両方行きまーす!
仕事では効率化を求められるが、日々トラブル対応が入り優先順位が変わり、気がつくとタスクが積み重なって時間が過ぎ去るのに焦ります
気がつくと呼吸も浅くなるしイライラする時はプレゼントでホッコリ癒されてます♪
「無駄が心のゆとりができる」を日々感じます。
推薦図書、買って冬休みに読んでみます!